ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

週末アングラー桃太郎

兎に角釣れればそれで幸せ!千葉県を拠点にルアーフィッシングを楽しむ。 内房、湾奥シーバスをメインにナマズ、バス、ヒラメ、ライト、管釣り。

千葉港湾 好調続く!

  2016年04月25日  釣行記

ハクボイルがなくなり、バチに偏りつつある。 釣り易くなるかと思いきや、毎回微妙にパターンが異なる…。 「週末ア...

千葉港湾で良型連発!バチorハク?

  2016年04月14日  釣行記

ハクボイルに悩まされているなか、 急に活性が上がりなぜか連発。 さてこれ何パターン? 「週末アングラー桃...

千葉港湾 マイクロベイトパターン早くない?

  2016年04月11日  釣行記

ほんともう悶絶。 で、結局あのパターンでなんとか一匹。 マイクロベイトパターンってこんな早い時期からだっけ…? ...

あの川でバチ抜けスタート?

  2016年04月08日  釣行記

少し遅いですが今週火曜日の話 千葉県某河川でバチ抜けボイル? 水曜日に旧江戸川川西大橋も行きましたが、ボイルが遠...

旧江戸川 人生初ランカーは1m迫るバケモノ!

  2016年03月27日  旧江戸川釣行記

一晩明けましたがまだ興奮してます笑 限られた時間での釣行でこのサイズが釣れるのは人生で一度あるかないかだと思う...

千葉から贈るシーバス便り

  2016年03月01日  養老川釣行記

嬉しい知らせが入ったので、また記事にしちゃいます。 先週の土曜日に送られてきた 後輩からのシーバス便り。 ...

千葉バチ抜け情報

  2016年02月28日  養老川釣行記

さて2週間ぶりの更新になりますが、 またしても同僚から要らぬ情報が入ってきましたので とりあえず、報告します。 ...

千葉はもうバチ抜け始まってますよ?

  2016年02月15日  養老川釣行記

さて私はまだ地球の反対側メキヒコに居ます。 予定では今頃バチ抜けを堪能している頃でしたが、帰れず。 釣りのことを...

12月26日 木更津ウェーディング シーバスは釣れず

  2015年12月31日  釣行記木更津

2015/12/26 一時帰国しました。 はい、全然今の状況を知らないです。 何はともあれ竿を振りたい衝動を抑えられず、...

11月2日 旧江戸川シーバス 上流の排水付近で1本

  2015年11月03日  旧江戸川釣行記

2015/11/3 今井橋の排水付近に行ってきました。 以前下見に来た場所。 最近シャローの干潮時で釣れているので、もし...