-
-
千葉港湾 好調続く!
2016年04月25日 │釣行記
ハクボイルがなくなり、バチに偏りつつある。 釣り易くなるかと思いきや、毎回微妙にパターンが異なる…。 「週末ア...
-
-
千葉港湾で良型連発!バチorハク?
2016年04月14日 │釣行記
ハクボイルに悩まされているなか、 急に活性が上がりなぜか連発。 さてこれ何パターン? 「週末アングラー桃...
-
-
16ヴァンキッシュ4000HGとアイツを比較
2016年04月12日 │タックル
待ちに待ったよヴァンキッシュ! 買ってすぐインプレできるわけでもないので、 とりあえず手持ちのあのリールと比...
-
-
千葉港湾 マイクロベイトパターン早くない?
2016年04月11日 │釣行記
ほんともう悶絶。 で、結局あのパターンでなんとか一匹。 マイクロベイトパターンってこんな早い時期からだっけ…? ...
-
-
あの川でバチ抜けスタート?
少し遅いですが今週火曜日の話 千葉県某河川でバチ抜けボイル? 水曜日に旧江戸川川西大橋も行きましたが、ボイルが遠...
-
-
旧ヴェンキッシュ45%OFF!?
2016年04月03日 │タックル
ナチュラムがセール中…。 どうしよう。 トラウト用で軽いリールが欲しかったところ…。 またお金使う気か。。 シ...
-
-
旧江戸川 人生初ランカーは1m迫るバケモノ!
一晩明けましたがまだ興奮してます笑 限られた時間での釣行でこのサイズが釣れるのは人生で一度あるかないかだと思う...
-
-
ブランジーノ94ML 買いました。
さて…。 やっと帰国できました。 メキシコ滞在期間、日曜はほぼ無限に暇でした。 この暇を利用してブログの...
-
-
千葉から贈るシーバス便り
嬉しい知らせが入ったので、また記事にしちゃいます。 先週の土曜日に送られてきた 後輩からのシーバス便り。 ...
-
-
バチ抜けだ?今はバス釣りですよ!
バチ抜け情報を指を食えて見ているだけではありません。 当然、春に向けてバス釣りも最盛期を迎えるわけです。 師匠と...
-
-
mazumeのアレが今年モデルチェンジ
2年ほど前に最近流行りの腰ベルト付きの物を購入した物の 如何にもこうにも使い勝手が悪く、 買い替えのタイミングを...
-
-
千葉はもうバチ抜け始まってますよ?
さて私はまだ地球の反対側メキヒコに居ます。 予定では今頃バチ抜けを堪能している頃でしたが、帰れず。 釣りのことを...
-
-
タックル予約しちゃいました笑
ふとメールが入る。 愛用釣り具ショップ 釣り具のポイント から。 バレンタインチョコの代わりにポイント◯◯倍!? ...
-
-
シマノの本気 ストラディックCI4+
シマノの今年の隠し球。 年末の各社雑誌では伏せられていた新製品。 ストラディックCI4+ 気になる。 なんせその...
-
-
ヤマガブランクスから最強の一本!?
新製品が云々とか抜かしたあとに気づきました。 大物を見過ごしていました! まさかヤマガブランクスがこんな製品を出...
-
-
2016年新製品 ブランジーノAGS&16ヴァンキッシュ
ご無沙汰です。 メキシコに滞在トータル2ヶ月半が過ぎました。 アグアスカリエンテスではバスゲームしか出来ず、シーバ...
-
-
1月3日 ジョイバレーで年明けトラウト
あけましておめでとうございます! 更新間隔が開きつつありますが、私生活が落ち着いたら徐々に増やそうと思います。 今年...
-
-
12月26日 木更津ウェーディング シーバスは釣れず
2015/12/26 一時帰国しました。 はい、全然今の状況を知らないです。 何はともあれ竿を振りたい衝動を抑えられず、...
-
-
【脱・初心者】バラさずにランディングをする5つの事
だいぶ間隔が空いてしまった、脱初心者覚書。 今回はシーバスを始めた頃に最も悩んだランディングについて。 人の魚を...